この記事がお気に召したら
シェアはこちらから
2021.4.19掲載
東京都三鷹市 A様
夫も妻も望みを実現させた家
― デザインも機能もあきらめない!
住宅を建てようと思った経緯は?
元々は祖父母の家が建っており、そこに住まわせてもらっていました。
「いつかは建て替えを」とは思っていたのですが、老朽化に伴う耐震性への不安があったことや、間取りが子育てには不向きであったことから、思い切って、想定より早いタイミングでの建て替えを決断しました。
当初から工務店に依頼しようとお考えだったのですか?
当初は夫婦間に、家づくりに対する考えのズレがありました。
私(妻)は学生時代に建築に関わったこともあり、昔から「家づくり」は懇意にしていた建築家の方にお願いしたいと思っていました。ところが、数年前にその方が他界してしまい、実現することはできませんでした。ただ、その後も「家を建てるなら建築家の方と共に…」との思いを持っていました。
一方、夫が重視するのは機能面や耐震性、アフターフォローなどなど。価格の面からも、工務店で建てるイメージの方が強かったようです。
工務店にご依頼を決定された理由を教えてください。
依頼した工務店では、設計は社内の設計士ではなく建築家の方が行ってくれます。それが私たち夫婦の折衷案として、最適な選択だと判断しました。
工務店がコラボレーションしてる建築家は10名弱おられ、家ごとに設計をしている建築家が異なっていました。完成見学会や構造見学会に何度か足を運び、その家ごとに雰囲気や施工が異なっていることがわかり、「これなら自分たちの思うような家が建てられる気がする…。」とイメージが湧きました。
また、構造の強さやランクの高い断熱材、健康にも良い珪藻土の塗り壁などが標準で使われており、建物としての性能も高いことが理解でき、安心感も増しました。
担当してくれた営業さんの知識の豊富さやお人柄に信頼できるところがありました。最終的には、営業さんご自身のお宅にお邪魔して、実際に住んでいる様子を拝見させてもらい、お願いすることを決めました。
工務店にはどんなご希望を伝えたのですか?
ハウスメーカーや工務店の建物は、どこのハウスメーカーか、どこの工務店か見ただけでわかってしまうところがあります。
私たちの場合はそうではなく、私たちの要望に応じて、ある程度自由に施工してもらえるか、という事を重視して伝えたと思います。
工務店との打合せはいかがでしたか?
営業さんと建築家の方との三者での打合せは、一言で言うと、とても楽しい時間でした。
私たちの家を担当してくれた建築家の方もとても気さくで話しやすく、こちらの要望を十分に汲み取ってくださいました。
こちらの要望をカタチにするだけだと予算はどんどん上がってしまいますが、「ここはこうすれば希望は叶えながら予算は抑えられる」とか、現実的な案も建築家・営業さん双方から発案されるなど、前向きで活発な打合せでした。
打合せ時に「宿題」となった確認事項も後日、メールで回答をもらったり、次回スケジュールの案内連絡をもらったり、きめ細やかに対応してもらえました。
工務店の見積り内容や、施工はいかがでしたか?
見積り内容が明確でわかりやすく、施工も問題ありませんでした。
アフターフォローもしっかりしてもらっています。
実際に完成していかがでしょうか?
打合せの時から完成した家の想像を膨らませながら設計にしっかり参加し、疑問点はその都度解消しながら考え抜いて决めた家なので、住み始めてから「こうしておけばよかったなぁ」と思う点はほとんどなく、大満足しています。
とても住みやすいです。
ザ・ハウスを利用しての感想は?
きめ細やかにフォローしていただきました。
当初、建築家紹介サービスを利用したのですが、工務店紹介サービスに切り替えました。その過程で私たちの考えや要望、条件などを整理したうえで、「本当にそれで良いのか」、「納得できているか」をザ・ハウスの担当の方と電話でお話ししました。
家づくりを振り返ると、一番大変だったのがどこで建てるかを決めることだったように思います。ここが決まらないと一歩も進めないので、本当にたくさん悩みました。
ぐちゃぐちゃになりかけていた自分自身の気持ちを、担当の方と一緒に整理させてもらい、最終的には悔いのない選択ができたので、本当に感謝しています。
これから工務店と家を建てる方に一言
「工務店」と言っても、工務店各社にいろんな特徴があるので、可能な限り実際の家を見に行って体感できると良いと思います。
「決める」というのは大変な作業ですが、ザ・ハウスさんをたくさん頼って、悔いのない家づくりができると良いと思います。
ギャラリー
建物データ
新 築
- 所在地:
- 東京都三鷹市
- 敷地面積:
- 104.6平米(31.64坪)
- 延床面積:
- 144.01平米(43.56坪)
- 竣工月:
- 2019年12月
- 生活スタイル:
- 単世帯住宅